SSブログ

大事なことなれば [育児]

大事なことなれば、書き記す。

今日、妻が、「今日のJr.はいい顔をしている」という。
わたしには、昨日と今日のそれの違いわからず。

妻には感じるところがあったのだろう。

顔が緊張していないのだという。

昨日は平日=保育園。
今日は休日=休園日。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

おとなの時間 こどもの時間 [育児]

大人はダメである。
すぐ結論を出したがる。

先日、仕事で子役に演技してもらった。
緊張していたのか、監督の指示に首を横に振り、
「できない」の素ぶり。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

両腕でも辛し [育児]

「Jr.くん年が明けたら、重くなりましたねぇっ」
と、保育園で先生からよく言われる。

毎日一緒にいると、その変化が如実にはわからないが、
確かに重い。
正確には図っていないが13kgといったところ。

いままではわたしでも、Jr.を抱いて少しの距離は歩けた。
ただ、先日ぶらぶら抱いて歩いていたら、もうまわりの景色を
楽しむ余裕はなく、次にどこで休憩しようか、いつJr.を
下ろそうか、そればかりを考えるようになってしまった(笑)。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

BRIOな玩具論 ① [育児]

以前といってもつい先日、
キッカケとタイミングの親子な関係
でご紹介したBRIO、Jr.も毎日楽しんで遊んでいる。
昨年はロタちゃんの突然の訪問というショッキングな
出来事があったXマスであるが、平穏無事に年も越せた。

気が向いたらということになりそうだが、自分なりの
BRIOな玩具論を述べていきたいと思う。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

こんなに楽しい体験なら  [育児]

こんなに楽しい体験なら、何度もトライしたいと思ったのは
園にいたときまでて、家に帰ってきてからは、やはりドット
疲れがでた。何のことだか?だと思う。
実は先日、Jr.がお世話になっている保育園の、保育士
1日体験をさせてもらった。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

キッカケとタイミングの親子な関係 [日常]

Xマスプレゼントはもう決まったことでしょう。
我が家も決まりました。
息子には、スウェーデンが誇るレール玩具のキング、BRIO。
購入は、たまたまググっていて、よさそうな雰囲気のお店である
アロマハウス
http://www.aromahouse.co.jp/list.php?ctg_id=briotrain

HPも非常に充実していて、動画も豊富。
http://www.aromahouse.co.jp/blog/

息子向けXマス内には含まれていないが、Kさんともそのデザインのあまりのかっこよさに
やばい、やばいを連発したのがこの単車。
http://www.aromahouse.co.jp/detail.php?ctg_id=trein&page_no=1&item_id=33216

BRIOはちょっとかわっている。
鉄道玩具から道を外れて、こんなものを発売したりもする。
http://www.aromahouse.co.jp/list.php?ctg_id=brioNetwork

こういうアイディア商品を企画するも、支持されないのか、廃盤の運命に。
http://www.aromahouse.co.jp/detail.php?ctg_id=BRIO-Smart-Track&page_no=1&item_id=33758

でも、どうして消えてなくならないのか、考えてみた。
自分なりの答えは簡単、そう、基本に戻れる(=レール玩具)からだと結論つけている。
それくらいベースがしっかり、思想が素晴らしいのだと思う。

妻の友人の方から実は、以前BRIOをいただいた。
まだJr.も遊ぶにはちと若すぎた。
どうしてBRIO?を教えていただいた。
弟さんがプラレール世代だという点と木材レールが我が家の雰囲気に合うということで
選んでいただいたそうだ。

こういうきっかけをトリガーに今、こうして親までが興奮の中にある。
昨日、Jr.はこんなにまでして楽しんでいた。
DSC04675s-.jpg

DSC04692s-.jpg

こうして眺めると迫力があるのだと思う。
教えたわけではないのに、子供の方が素の楽しみ方を知っている。

これからJr.も私もパーツを集め、少しづつハマってゆくのだろう。
今がはじめるにはいい、タイミング。

きっかけとタイミングは一緒でないことが多い。
一緒でなくたっていい。

池に投げられた石(きっかけ)は今こうして、波紋になり、広がろうとしている。
nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:育児

冷めやらぬ八ヶ岳の余韻に揺られ④ [非日常]

DSC03617s-.jpg
ロビー全景である。
Xマス時期だったので、もみの木がアクセント。
天井がとっても高いのがうれしい。

春になると、鹿が角を落とすということを聞いた。
Jr.は早速その角をものめずらしそうに、いじっていた。
DSC03612s-.jpg

DSC03739s-.jpg

ロビーを進んで、食堂へ。
ドアを開けると、そこは食堂に続く、アプローチ。
一瞬屋外に出る。この意外性がいい。
宿泊施設は、フロントを経由して、外へでようと思わないと
外気に触れられないことが多いから。

そして階段を降りると、食堂やホールにと続く。

続く。。。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

冷めやらぬ八ヶ岳の余韻に揺られ③ [非日常]

どーんと受け止めてやるぜ。
いつでもかかってきな。
後方の八ヶ岳、前方の富士山、右前方の南アルプス、
それぞれの領袖である山ドンがそう語っていたんじゃないかと
思う。

私が清里の清泉寮を好きな理由が、少しわかった気が
している。
宿泊を終えて、東京に帰ってきて、1週間、今になって
相手が森だったり、山だったり、真っ暗な暗闇の中の
星々だったり、到底というか心底人間がかなう相手で
ないものと対峙している土地だから
かなわぬものの前には、頭をたれるしかないなと
いう気になるのだと思う。

かなわぬものを前にしたあきらめ、
いや違う、かなわぬものの前だからこそ
素直になれるというか純粋な気持ちになれると
いうか、そこが根本的に都会と違うんだなと。

夏の八ヶ岳、海抜1500m付近は、都会からの避暑地には
最適、つまり、楽して暮らせる感じがする。
だが、冬の海抜1500mは、都会のたるみきった身体には
相当堪える。
避暑地なんかの余韻というか、影はあとかたもなくなり、
夜空遠くからは零下の風が吹き抜けることとなる。
普通だったら、この季節はこの地からの逃避を
考えてしまうだろう。
つまり、相当、この土地が好きでないと、まず耐えられない。
でもこの土地が好きだと、
この土地が好きだと、夏より、やっぱり冬なんだと思う。
この寒さと、その寒さの中から
ひょっこり顔を出す、ぽかぽか陽気の中で陽炎のように
見える富士山とか南アルプスとか(私はこの南アルプスの
シャープさが好き)くっきりクリアー度120%なんかの八ヶ岳
もう、こたえられない。
そういえば、風草屋のご主人は、冬もいいですねの問いかけに
たぶんあったりめーだろうという気持ちは腹の底に押しとどめて
やさしい感じで「そうでしょう、冬がいいんですよ」と
言っていたっけ。

冬は寒ければ寒い程、人間の心を温かくするんじゃないかと
思う。内からも、外からも、その祝福を(山ドンから)受けて。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

冷めやらぬ八ヶ岳の余韻に揺られ② [非日常]

清泉寮の新館。
今回は、暖炉がある部屋にステイ。

どれだけ暖炉が好きかは、以前のブログに記載させていただいた。
http://boar.blog.so-net.ne.jp/2010-10-30

Jr.も何だかわからないが到着するなり興味深々の様子。

DSC03546s-.jpg

今回はNEX-5に魚眼レンズを着けて撮影をして見た。
標準だと、うまく表現できない天井高などもご体感いただけると思う。

DSC03534s-.jpg

贅沢な作り、この天井の高さ。
それに暖炉があるのでこれだけでもう興奮の初日であった。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

冷めやらぬ八ヶ岳の余韻に揺られ① [非日常]

DSC03828s-.jpg

先日の清泉寮の酪農体験。
Jr.はまったく動じずにジャージ子牛をなでなで。

牛舎なども見学したが、非常にきれいに清掃されていた。
案内してくれた青年はなんと!16歳。

朝早く起き、夜早く寝る生活。
寒いなか、つなぎの上着を半袖にまくり説明してくれるその姿は
頼もしくもあり、がんばってほしいと願う。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。